• このエントリーをはてなブックマークに追加

キッチンの断捨離をやっています。今日はシンク下です。

シンク下は湿気が多いとかであまり物を置きたい場所ではないので、ゴミ置き場にしています。缶びん、不燃ごみ、資源プラごみを置いているのですがゴミ箱を購入せず、袋でざっと置いてあるだけです。

ま~、なんとも乱雑なビフォーから、いくらかましになったアフターまで公開していきますね。

シンク下ビフォー

 

シンク下には、びん缶ゴミ(GAPの袋にゴミ袋をセット)、プラゴミ(ゴミ袋)、不燃ごみ(市指定のゴミ袋)の3種類のゴミ袋が入っています。

あとは、奥に洗剤が入っています。

びん缶とプラゴミを出したらこんな感じ。

下に敷いてあるのは、ペット用のトイレシーツです。消臭効果のあるカーボン入りで、汚れ防止にもいいかと思って敷いています。生ゴミの箱にも敷いています。今は猫はいないのですが、なにかと役に立ちそうなのでシーツだけはとっておきました。

左の扉裏には、排水口ネット、レジ袋が大小、あとは排水口を洗うためのカットした古スポンジを掛けています。

夫
掛け方がすごい。

えーっと、扉の取っ手のネジを利用して古いネットの袋をセットし、新しいネットを入れて使っています。その袋にS字フックでレジ袋を吊るし、その下は包丁差しにまたS字フックを使っている模様です。

ちなみに、生ゴミ、古紙、ペットボトルは、レンジ台の裏に置いています。死角になっているし、洗面所の扉のストッパーにもなるので気に入っています。

レンジ下アフター

 

まず中を拭いて、ペットシーツを敷き替えました。洗剤は左側に並べました。奥の2つは詰替え用なのでたまに使うだけですし、上から見えるので取り出しやすいです。

ゴミ袋を戻しました。明日がプラごみの日なので新しい袋で。

右の扉裏には、セリアの扉裏フックを使って、レジ袋を掛けました。スーパーでもらった袋は洗濯ピンチで吊るし、優先的に使います。

左の扉裏には、排水口ネットを箱ごと掛けました。これで入れ替えの必要がなくなりました。

なかなか、見えないところまで美しくとはできないですね。お金もかけたくないですし…。

ゴミ箱を入れると美しくなるのかと思いますが、ゴミって少ないときと多いときがあって、決まった形の箱よりも袋のほうが柔軟性があるのでたくさん入りますよね。今は断捨離中でゴミがたくさん出ているので、また落ち着いたら考えていきたいと思います。

今回は断捨離というより片付けでしたが、ずいぶんスッキリしました。でも扉裏フックは引っ掛けた部分が表に出るので、そのうち違うものに取り替えようと思います。

断捨離したもの?

 

断捨離したのは、100均のマグネットケースと、それなりのお値段した箸立てです。

でも…捨てる勇気がありません。どこかで使うかも…みたいな…。

sakiko
sakiko
それでは、よかったらまた遊びに来てくださいね~