昨日、どうしても髪を切りたくなり、というか何日も悩んでいたんですけどね…美容院に行くかどうか。
1月にサンキューカットで短くしてもらってから、けっこう伸びたんですが困ってたんです。というのも、内側の髪を異常に短く切られてしまってて、まとめることができないんです。
このまま伸ばすか…短い髪に合わせて全体を短くするか…
禁断のセルフカット
美容院が苦手な私。たいていは長い髪をまとめ髪で過ごしてきたのですが、最近はたまに夫のついでに1000円カットを利用するようになったんです。でも毎回、仕上がりには不満…
次こそはちゃんとした美容室に行きたい…と思いながらも、予約が面倒…
で、またやっちゃいました、禁断のセルフカット~
とりあえず切りそろえてから内側と毛先をすいて、ブロウしたら丸いシルエットのボブになりました。前髪はなしです。
それからアイロンですそを外ハネにして横を耳にかけたらなんかいい感じに。
思い切って前髪も作りました。顔に髪の毛がかかるのが好きじゃなくてずっと額を出していたのですが、最近シワが気になって…前髪あったほうがいいかなぁと考えてて…長めの斜め前髪にして、少しおでこを隠してみました。
なんかまあまあいいんじゃないのっていうか、夫に「可愛い」いただきました~
実は昨年、マイナカード作ったりしてもらえるポイントで、ヘアアイロンを購入したんですよ。
|
ずっと、お団子てきな毛先を出さないようなまとめ髪ばかりしていたんですが、アイロンがあれば毛先や後れ毛がくるっとふわっとなっていいよねって。お団子にしなくてよければもっと短くしてもいいかもって。
アイロンのおかげで、長年のロングヘアを卒業してボブになれました。まとめてばかりだと薄毛になる心配もありましたし。
セルフカットも、アイロンでごまかしやすくなって助かります。
結果はうまくいったと思いますけど、なんせ衝動的だったもので、準備が足りなくて、服を毛だらけにしてしまいました。自分はシャワーして床は掃除すれば済みますが、服のコロコロめんどうくさいです…
ブログ再開します
衝動ついでといってはなんですが、このブログもだらだら書いては放置してを繰り返しておりましたが、また書いていこうかな…っていう気分になってきたので、再開することにしました。
つきましては、今まで書いてきた記事はまとめて「前に書いてた記事」というカテゴリに突っ込んでしまいました。新たな気持でっていうか新しいブログを立ち上げるほどの元気はなかったんで…ぼちぼち日記てきに続けていけたらなって思います。
あらためまして自己紹介させていただくとすれば、アラフィフともいえない年齢になってしまった、ひきこもり専業主婦です。
無気力なまま日々が過ぎていきます。すごい勢いで。
ではまた。