2018/12/24
和紡布ってご存知ですか?昔ながらの手紡ぎの技術で作られたオーガニックコットンで、石鹸を使わなくても汚れを落とせる環境にやさしい布です。和紡布のハンカチで洗顔すれ ...
2018/11/02
断捨離・片付け・掃除 - キッチン - 断捨離・片付け・掃除 - トイレ - 断捨離・片付け・掃除 - 断捨離・片付け・掃除 - 浴室洗面
換気扇フィルターって、掃除がしにくい換気扇の油汚れやホコリを防いでくれる、便利なアイテムですよね。それなのに、その取替えが面倒だとかゼイタクぬかしてしまうズボラ ...
2018/09/11
しばらく断捨離の記事を書いていませんでしたが、その間にもちょこちょこと家の中の様子に変化があります。今日は洗面所の石鹸置きについて書きますね。今まで、100均の ...
2018/04/21
断捨離・片付け・掃除 - 断捨離・片付け・掃除 - 浴室洗面
前に断捨離した洗面所がまた少しスッキリしました。うちは、歯磨き粉や化粧品は夫婦で同じものを使っています。それだけでもミニマムですが、さらに「使い切る」ということ ...
2018/03/22
断捨離・片付け・掃除 - 断捨離・片付け・掃除 - 浴室洗面 - 美容
引き続き、洗面所の断捨離の様子をお送りします。昨日の記事に書いたように要らないものを出しましたので、あとを少し整理してみました。収納アイテムなどは家にあるものを ...
2018/03/21
断捨離・片付け・掃除 - 断捨離・片付け・掃除 - 浴室洗面
先日から、洗面所の断捨離に取り掛かっています。鏡面収納がスッキリしたので、あとは洗面台下、洗濯機周りです。「捨てる!ワークブック」の4日目と5日目になります。う ...
2018/03/20
断捨離・片付け・掃除 - 断捨離・片付け・掃除 - 浴室洗面
捨てるワークブック3日目は、洗面所の鏡面収納です。1日目のトイレと2日目の浴室は楽勝でしたが、いよいよ断捨離のしがいがありそうな場所にやってきましたよ。とりあえ ...
2018/03/18
断捨離・片付け・掃除 - 断捨離・片付け・掃除 - 浴室洗面
断捨離2日めは浴室です。うちは浴室もそんなに物は置いていません。カビとか生えたら面倒なので極力何も置きたくないですよね~でも写真に撮ってみたら、作り付けの3段の ...
- ホーム
- ›
- 断捨離・片付け・掃除
- ›
- 浴室洗面
カテゴリー:浴室洗面