カテゴリー:作り置き
2020/07/15
鶏ハムが流行った頃から、いろんな作り方を試行錯誤し続けてきました。近頃ではサラダチキンって流行っていますのでサラダチキンと呼んでいますけど、鶏ハムだったり鶏チャ ...
2020/07/05
ゴーヤーが好きなんですけど、なかなか安くてきれいなのを買うチャンスがありません。表面が黒くなってるのが多いし、1本198円とか高いですよね。今年初めて、きれいな ...
2018/05/09
注文している「実践ノート」が届くまで、本を読みながら少しずつダイエットに取り組み始めています。本を読んでびっくりしたのは、ごはんは一食80gまでと書いてあったこ ...
2018/04/04
断捨離・片付け・掃除 - キッチン - 料理・食べもの - 作り置き - 断捨離・片付け・掃除 - 料理・食べもの
テフロン加工が怪しくなってきても使い続けてしまうズボラなので、このさい、テフロンの鍋やフライパンは断捨離しよう!と思い立ってからはや一週間が過ぎました。そのとき ...
2018/03/23
私は朝がいちばん元気で、夕方になると疲れたり具合が悪くなったりすることが多いです。すると夕食を作るのがおっくうになるので、早い時間に下ごしらえや作り置きをするよ ...
2018/03/19
ラーメンといえば久留米ラーメン、長浜ラーメン、味のマルタイ、うまかっちゃん。つまり豚骨育ちの九州人です。で、たまたま食べた醤油ラーメンが「私のスープで味玉を作る ...