- 投稿 更新
- (前に書いてた記事)
ゆうべテレビで血圧の番組をやってて、チラチラッと見たけど、血圧って自分は低いと思っていても夜間や運動時にうんと上がっていることもあるみたいですね。
運動するときに血圧が上がるのは、末端の血管も開いているから問題ないけど、寝ている間に上がるのは危険なんだって。いろんな病気が関係している可能性があるけど、塩分のとりすぎも原因らしいとか。
血糖値の検査で問題ないけど実は食後に高血糖になっているという「血糖値スパイク」に似ていますね。
そしてまたサバ缶推しだったけど、こうもサバ缶サバ缶と言われると、これで儲かる人がいるんじゃないかと思ってしまいますね。
でもサバの水煮缶って「新鮮なサバをカットして缶に詰めて加熱」してるだけという作り方を見て、いいなっと思いました。
昨日の食事で昼も夜もサバを食べたのはたまたまだけど、これからもっと食べよう。
もくじ
7月31日の体重、体脂肪率
体重:58.2kg ↑
体脂肪率:38% ↑
7月30日の食事と運動
朝
・目玉焼き
・チーズ
・レタス、パプリカ
昼
・雑穀ごはん
・サバ缶
・なっとう
・きゅうり、パプリカ
夕
・サバ
・豆腐、レタス、わかめ、きゅうり、ミニトマト
・こんにゃく
・チューハイ
間食
午前・どら焼き
運動
・その場ジョギングやフィットネス動画など
最近はパソコンでドラマを見ながらその場ジョギングをしていましたが
Youtubeにエアロビクスとかの動画がたくさんあることに気付きました。
飽きないようにいろいろやってみようと思います。
私はこれでもエアロビクス教室に行ったことがあります! 公民館でやるやつだけども。ヨガマットじゃなくてバスタオル敷いて準備運動するの。
何点とれたかな?
昨日の分を計算してみたところ、70点でした。
どら焼きやチューハイなど家にあると抗えないです。今日のおやつは素寒天です。
91日間はダイエットに集中しています。応援のポチで励まされます!
ありがとうございました。
