- 投稿 更新
- (前に書いてた記事)
5回目の断食が終わりました。
もう断食日はぜんぜん問題なし。料理きらいだからラク。
夫も協力的で、今日は自分でやるよ~といって楽しそうに料理してました。しかもキッチンで立ったまま食べてる。
ビール飲みながら、なんか楽しそうだからよし。
昨日は炒め物に鶏ガラスープを使うことを覚えたらしいです。
私は断食は平気だったけど、今朝は頭痛がちょっときついです。
頭痛薬は飲みたくないので、水分補給をこころがけてみよう。
体重と体脂肪率の変化
先週の断食明けと同じ結果となりました。
良食日・美食日の食生活があまりちゃんとできなかったから、増えなかっただけでもいいのかな~ 生理前だったし…
今週は、この停滞期を抜ける予定!!
不食日1回目からの変化です。
⇒11/19(火・不食の翌朝)体重59.2 体脂肪率:40.5
・11/25(月・不食2回目) 体重:58.4kg 体脂肪率:40.5%
⇒11/26(火・不食の翌朝)体重:58kg 体脂肪率:39%
・12/2(月・不食3回目) 体重:58kg 体脂肪率:39%
⇒12/3(火・不食の翌朝)体重:57.4kg 体脂肪率:38.5%
・12/9(月・不食4回目) 体重:57.8kg 体脂肪率:38.5%
⇒12/10(火・不食の翌朝)体重:57.4kg 体脂肪率:36.5%
・12/16(月・不食5回目) 体重:58kg 体脂肪率:38%
⇒12/17(火・不食の翌朝)体重:57.4kg 体脂肪率:36.5%
今日はTBS「その差ってなんですか?」で月曜断食のことがとりあげられる予定だけど、番組予告を見ると扱いが小さいなぁ…
2時間スペシャルのようなので、その部分を見逃さないようにしないと~