- 投稿 更新
- (前に書いてた記事)
マスクが手に入らないので、夫のマスクは洗って再利用中です。
私のマスクは、手作りしようかなと思ったけど、作り方とか調べてたら面倒くさすぎて無理…ミシンもないし。
手芸が楽しいタイミングとか、どうしても子供のためとか、そんな理由がないとなかなか重い腰が上がりませんね~
そこで、もうハンカチでいいやん、ってことで、作ってみたらなかなかいいものができたのでご紹介しますね。
めちゃ簡単で、耳も痛くないので、これでいいやと思った方は作ってみてください。
材料は、ハンカチとストッキングです
これが、出来上がりの写真です。
耳の近くまで覆ってくれるので、ストッキングは目立ちません。やっぱりちょっと恥ずかしいですよね。白のカラータイツとかで作れば可愛かったかも…
材料は、ハンカチと、ストッキングをカットしたものです。
ストッキングは適当な太さに切るだけで、ほつれたりせず、くるんとなってくれます。
ハンカチは白っぽいものを選びました。
やわらかいハンカチと、耳ゴムはストッキングなので、とてもやさしい使い心地ですよ。
作り方
では、作り方を説明します。
ハンカチを3つにたたみます。
ちょいとひだを作って、耳ゴムを通します。
耳ゴムのところから内側に折ったら出来上がりです。
装着したあとに外して裏から見たらこんな感じ…
付けていてもレースとかぜんぜん気になりませんし、うまいこと花柄も内側に収まってくれました。
この作り方なら簡単ですし、秒でできますから面倒くさくありません。
ハンカチだから洗濯してもすぐに乾いて清潔に保つことができますよ。
マスクを手作りする気力がないあなたにおすすめです。