• このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
昨日はスキンケアのことを書きました。今日はメイクのことを書こうかなと思います。

私は基本家にいるので、外に出るためにメイクするのは週に1度くらいです。
いつもは、ベースメイクに眉毛を書くだけって感じで過ごしているのですが、練習のためにフルにメイクすることもよくありました。

ファンデを変えた

最近、スキンケアを変えるのと一緒にファンデーションも変えました。
ずっとラロッシュポゼのBBクリームを使っていたのですが、ミューフルのファンデーションにしたんです。

ラロッシュポゼは日焼け止めの数値もしっかり書いてあるのですが、ミューフルは「日焼け止めにもなるよ」って感じで頼りないといえば頼りないんですが、簡単にムラなく塗れて自然なつやが続くところが気に入ってます。

ローションで好きな感じに薄めてから伸ばします。ずいぶん前ですがかなり愛用していたため、20mlでもかなり長く持つこともわかっているので毎日惜しげなく使ってます。

朝のスキンケアのときにぱぱっとファンデまで終わるので、そこまで洗面所でやって、部屋に戻って眉毛を書き、チークをふわっとつけたら終了です。

アイメイクをやめた

ファンデのあとは眉毛とチークだけ、ということで、実は「アイメイク」をやめたんです!

アイシャドウ、アイライナー、マスカラベース、マスカラ、全部やめました。

なぜかというと、メイク落としが面倒というか、まぶたの裏まで綿棒で掃除して綿棒が汚れているのを見ては、目に悪いんだろうなぁ…といつも思っていたからです。

最近はドライアイがひどくなったり、やけに涙が出たり。化粧水がしみたりするのも気になっていました。老眼も進んでいるし、目は大事にしたいなぁと思うようになったのです。

私はマスカラしないと二重が出ないので、寂しい顔になるんですが…

代わりに、今までマスク生活で使っていなかったチークやリップをほんのりつけることにしました。それでお化粧してる感は出ます。

アイメイクをしないととてもラクだし、自然な感じなので、もうこれでいいかなーと思っています。

フローレスフィットでシミ隠しの練習を始めた

新しく始めたこともあります。それは、頬のシミを隠すことです。

今まで濃いファンデやコンシーラーを使ったことがありませんでした。コンシーラーにチャレンジしたことはあったけどぜんぜんうまく隠せないのであきらめていました。

でも、このシミがなければなぁ…とつねづね気にしてはいたんですね。

そんなとき、カバーマークのフローレスフィットというファンデならシミが隠せるという情報をキャッチ! コンシーラーは苦手だけど、ファンデなら使えるかも?と思って、調べたらけっこう高価な化粧品なのでした。

そこでお試しセットをポチ… 




カバーマーク独自技術【フローレスフィット】

届きました。

フローレスフィット

お試しでも3850円しましたが、十分な量(ハーフサイズ)のファンデーションと、専用スポンジの現品が。あとはおまけで、クレンジングミルクのチューブと、美容液やクリームのパウチがたくさん入っていました。

ちゃんとクレンジングもついていて助かるし、14300円のセラムが3日分(パウチ6枚)入っていたのには驚きーーー!うれしすぎです。

あ、上の写真は、ファンデが入っていた箱にサンプルのパウチを入れたところです。
届いたときはこんな感じでパンフレットがいっぱい。ネコポスでコンパクトに届きました。
フローレスフィットお試しセットが届いた

…で、まだ届いたばっかりでしっかり使っていないんですけど、ちょっと試してみた感想としては、やっぱり難しい~

ファンデでシミを隠すのってコツがいるみたいです。フローレスフィットのつけかたのコツとしては、とにかくうす~く、うす~く伸ばし、そしてトントンと重ねづけ…らしいですが。

というわけで、これから私は毎日カバーマークフローレスフィットで頬のシミ隠しの練習をがんばっていきます!