- 投稿 更新
- (前に書いてた記事)
皆さんはモリンガをご存知でしょうか。
モリンガはスーパーフードとして知られている植物です。
一時期モデルのミランダ・カーさんが愛用しているということでも、国内外で非常に話題になりました。
日本では、モリンガパウダーとしてパウダー状になって売られていることが多いです。
私は、野菜不足を感じた時にはこのモリンガパウダーをよくお料理に加えて栄養をプラスすることにしています。
もくじ
モリンガパウダーの使い方
モリンガパウダーは、もちろんいろんな料理に使えますが、ただちょっとだけ独特の香りと味が気になります。
初めはお味噌汁などに少し入れてみましたが、今は料理の味を変えないでモリンガを摂取できるように、柚子胡椒やキムチ、カレーなど、パンチのある食材と一緒に、少しだけ加えるようにしています。
また、お好み焼きの生地に混ぜたりハンバーグのひき肉に混ぜたりしても、全く気にならずにモリンガを摂取することができておすすめです。
クッキーやパンケーキなどのお菓子に混ぜて、お子様に食べてもらうという方も多いようです。
野菜嫌いのお子様をお持ちの方は是非試してみて欲しいです。
モリンガの栄養素とは
さて、ではそんなモリンガの気になる栄養素についてここでご紹介していきます。
モリンガには、ビタミン、ミネラル、食物繊維、アミノ酸、ベータカロテン、葉酸などあらゆる栄養素ががバランス良く、しかも豊富に含まれています。
ビタミンCはオレンジより多く、またカリウムはバナナより、鉄はほうれん草より多く含まれているのです。
そのため、アンチエイジング、美肌やデトックス、免疫力アップなどの効果が期待できます。
女性にはとっても嬉しい食材ですね。
モリンガパウダーをいろんな料理に加えるだけなので、とっても手軽に、しかもこれだけの栄養素を一気に摂ることができるのであれば、もう使わない手はない!と私は思っています。
ただし妊娠中の方は避けるべきだということと、さらに血圧を下げる効果も期待できるため、血圧降下剤を服用している方も注意が必要のようです。
こうして見てみると、モリンガは私たちの健康や美容に大いに役立ってくれる強い味方のようです。
普段便秘や肌荒れ、風邪をひきやすいなどちょっとした体のお悩みをお持ちの方は是非、モリンガを試してみるのもおすすめです。
もちろん普段そういったお悩みはお持ちでない方も、日常的にモリンガを摂取することで、さらに健康や美に磨きがかかるかもしれません。