• このエントリーをはてなブックマークに追加

リビングの模様替えが終わりました。

まだ引き出しの中などの断捨離が残っていますが、寝室のボックスを撤去してリビングに持ってきたのでずいぶんゴミも捨てましたよ。

計画通り、私のPC机を動かし、夫の物を片付けやすい配置に収納を持ってきました。

それでは発表します。が、家にあるものを動かしただけですので見た目にセンスはないです~

キッチンからベランダまで一直線

 

6畳のリビングを、キッチンの引き戸から見たところです。

洗濯物を干すベランダまで一直線で通り道ができてとてもすっきりしました。今までは夫のコタツ周りを乗り越えて行っていたので危なかったんです。

ちなみにビフォーは…

sakiko
sakiko
やっぱり私の机が元凶だったのね。

家具の配置ビフォー・アフターです。

テレビの配置を変えました。ちょっと低いけど、今までサイドテーブルにしていたボックスをテレビ台にしました。

ちなみにテレビ台の中はノートPCで、HDMIケーブルでテレビとつないでいます。これでアマゾンプライムの映画を見たり、DAZNで野球を見たりしています。録画機器はありません。

sakiko
sakiko
このごちゃごちゃした配線をどうしたらいいの。

夫のPC置き場は相変わらずコタツの上です。

テレビを見ながら、PCをしながら、ごはんを食べるためのゴールデンポジションなのです。

カゴごと取り出すスタイル

 

壁一面を収納にしました。主に夫の物です。引き出しの中も。

棚の空いていいるところはカメラバッグの定位置です。

ピンクのカバーがかかっているのはプリンターです。遠目にはキティちゃんに見えますが招き猫の柄です。

sakiko
sakiko
めでたい感じで金運が上がりそうっすよ。

上の白いカゴにサプリとティッシュ、下の茶色のカゴにPC用品を入れています。テーブルと棚が少し離れているのでカゴごと動かしてテーブルにもっていくことにしました。

こんな感じで。食事のときに塩を使ったりサプリを飲んだり、ティッシュを使ったりするのでまとめました。

ちなみに私のモノは、スタンディグPCデスクの台にしている棚に入れました。私のサプリはキッチンにあります。キッチンで飲むので。

夫の反応は?片付けはできる?

 

夫が会社に行っている間に動かしたので、反応が楽しみでした。

夫
あ、俺の部屋だ。ありがとう!

と言ってよろこんでくれました。

前よりのびのびできる~と、PC関係やカメラなどを広げて盛大に散らかしていましたが、寝る前には自分でささっと片付けてくれました。

今朝も、朝食と一緒にサプリの白いカゴを出していたら、食事の後自分で片付けていました。

ひとつの棚にひとつのカゴを戻すだけなのがわかりやすいようです。

sakiko
sakiko
もう夫のコタツ周りが魔窟になることはないだろう。

リビングの模様替えがイッキにおわってスッキリしました。スタンディングデスクからベランダまで見通しが良くて気持ちも晴れ晴れしますね。

あとは、配線と、引き出しの中の断捨離、前のデスクの分解とゴミ出しですね~

sakiko
sakiko
それでは、よかったらまた遊びに来てくださいね~