- 投稿 更新
- (前に書いてた記事)
ずっと、園芸は苦手って思っていて、観葉植物を置くこともなかった私ですが
とうとう、グリーンをお迎えしてしまいました!
部屋に植物があると気持ちが和みますよね。
とはいえ、常に生花を飾っておく余裕がない。
フェイクグリーンを置いてみたり
散歩ついでに野の草を摘んで飾ってみたりもしました。
でもやっぱり、長く楽しめる本物の植物が欲しい。
ということで、とうとう、サンスベリアをホームセンターで購入。
夫がベランダでトマトを作りたいと言い出して、
その際、コンパニオンプランツとしてバジルを買い、
ハーブついでにローズゼラニウムとローズマリーを植え、
家の中にも念願のサンスベリアを…
サンスベリアは、空気清浄の働きがあるとかで、
ずっと欲しいなーと思っていたんですよね。
それから、育てやすそうかなと思ってポトスを買おうと思い、
間違えてオキシカルディウムを買ったんですけど
ポトスより小ぶりで、とっても可愛いんですね。
それから、アロマティカスというハーブが欲しくなって。
(いい香りがして、G避けにもなるという話を聞いて)
最後に、たまたま行ったダイソーで
背の低いサンスベリアを発見して、買ってきました。
というわけで、あっというまに増えてしまったグリーンたち。
私のPC机の横に高めの棚を置いて、そこに集めています。
部屋の端っこじゃなくて中にあるので、
中庭ということで、パティオと呼んでいます。