• このエントリーをはてなブックマークに追加

扇風機を2台購入し、1台は洗濯物の部屋干しに、1台はマイナスイオン機能つきなので部屋をさわやかにするために使っています。とっても快適です。

そこで、羽根の汚れを防止するためと、部屋の空気をさらにきれいにするために、扇風機フィルターを付けることにしました。

扇風機の裏側(風が入ってくるほう)にフィルターを付けておくと、風を吸い込むと同時に空気中のホコリをキャッチしてくれます。以前、猫やタバコを吸う人がいた部屋でそうしていたら、真っ黒に汚れていたので効果はあるはずです。

扇風機フィルターはダイソーに売ってあるという情報をつかんでいたのですが、実際に買いに行ってみるとなかったので、代りになりそうな換気扇用のフィルターを買ってきました。

それでなんとか自作してみたのですが、けっこううまくいったのでご紹介したいと思います。

扇風機フィルターを自作してみた

 

上の写真は、自作フィルターを装着した扇風機です。

このように、大きめのフィルターを後ろからかぶせている感じです。

買ってきたフィルターはこれ。外袋だけですが。

換気扇用の長方形のもので、シャワーキャップみたいに周りにゴムが入っているものです。あと、固定するための小さな面ファスナーが8枚入っていました。

 

どうやって使おうかなぁ…としばし考えたのですが、やはり分解して後ろのカバーにかぶせるしかないだろうということに。

面倒だけど、掃除をするときは分解しなければいけないわけだし、これで掃除の手間が省けるはずだから、がんばっちゃおう。

こんなふうに後ろからかぶせて、真ん中をちょっと破ってやりまして…

本体に戻したらこんな感じ。

前カバーを付けて、横2箇所に面ファスナーを貼って、装着しました。

後ろから見るとこんな感じです。

このときはこのブログ記事のためにまた分解して装着し直したわけなんですが、1週間以上使っていてもきれいなものでした。

羽根も全然ホコリがついていなくて、この調子だと1~2ヶ月後にまたフィルターだけ替えれば掃除要らずかな~なんて思っています。

フィルター自体はちょっとホコリっぽく感じるので、移動するときなどはちょっと注意しています。

 

市販の扇風機ほこりキャッチャーも買ってみた

 

ダイソーの換気扇フィルターは2枚入っていたので、今回購入したコイズミとテクノスの2台ともかぶせることができました。110円で、お得ですね~

DCモーター扇風機 価格が安いのを2台購入したよ!静音&省エネで満足

でも同時に既製品も注文していたものが届いたので、まだ使っていないけどせっかくなのでご紹介します。

2台分買ってみたけど、直径30cm用のため、35cmのコイズミには使えないかも…。

こんなふうに使用後の写真が載っていたのでちょっと楽しみですね。1ヶ月半で。

市販のほこりキャッチャーは、扇風機を分解しなくても取り付けられるような仕組みになっています。これなら取替もラクそうですね。

 

まとめ

 

扇風機を2台購入して、暮らしが快適になったついでに、フィルターを付けて空気清浄機として使う&お手入れをラクにすることにしました。

まずはダイソーの換気扇フィルターを使って自作してみたところ、サイズは微妙だし分解して装着するのは面倒でしたが普通に使えています。

きちんとホコリをキャッチしているようですし、取り付けたからといって風量が落ちるようなこともありません。

市販の扇風機フィルターも購入していますので出番が来たら使ってみます。でも値段を考えると、自作で十分かなとも思います。