2018/11/20
前回の記事からご紹介しているように、今回「断捨離して後悔した体験談」を募集しました。今日はその中から、おもちゃや趣味のものなどを捨ててしまったけど、あとでまた使 ...
2018/05/19
書類ダンスの断捨離の続きですが、雑多なものがゴタゴタ入っている引き出しから要らないものを抜き出しました。たくさん重なったハガキの奥から、美容ローラーが出てきまし ...
2018/05/16
近頃キッチンがカオスです。スッキリ空間が自慢だったのに。書類ダンスの中の紙ゴミを分別するために、キッチンに設置したゴミステーション。5月連休いっぱいで撤去するは ...
2018/05/12
軽やかな生活を目指して断捨離を始めた私。やましたひでこ先生の「捨てる!ワークブック」を参考にしていました。今日はトイレ、今日は浴室、と1日1ヶ所ずつ断捨離してい ...
2018/05/03
5月連休になったら断捨離に勢いが付くと思っていたのですが、そうでもありません。PC机やクローゼットの奥の大きなゴミを捨てに行こうと計画していましたが、なんだか腰 ...
2018/05/02
ゴールデンウィークは書類ダンスの断捨離をしています。全部で20杯ある引き出し(⇒番号を振っています)。前回でA-4の自動車関係の段までが終わり、A-5は夫の会社 ...
2018/04/27
クローゼットの断捨離をしていたら、なんと新品のカーテンがありました。リビングに1個だけある小窓の分です。なぜ2枚買ったって、2枚組だったからですけどねぇ。引っ越 ...
2018/03/27
3月ももう終わろうとしています。今月のはじめから、30日チャレンジ(キッチンリセット)や断捨離に取り組んでいますが、ちょっと停滞してきた感じがするので、ここで立 ...
2018/03/26
今日はお鍋、フライパンの断捨離をします。前々から買い換えようと思っていたのはフライパンです。今、15cmと30cmのふたつを使っているのですが、どちらもテフロン ...
2018/03/24
いよいよ寝室の断捨離ですが、ワークブックでは6日目が寝室全体、7日目がクローゼット、となっています。ですがどう考えてもそれぞれ1日では終わらないでしょう。今日は ...
- パンくずリスト
- ホーム
- ›
- 断捨離
タグ:断捨離