- 投稿 更新
- (前に書いてた記事)
昨日どや顔でアップしたばかりの、うちの可愛いサンスベリアなんですが
ゆうべよく見たら、なんか変色していて、
茶色っぽく、透けて見えるみたいな、内側が溶けてるみたいな…
つまり、腐っていました。
サンスベリアは、水のやりすぎで根腐れすると聞いていたので
水のやりすぎにはとても注意していたのですが
なんかブログかYou Tubeで、
「葉水ならOKなのよ、葉水はたっぷりあげてね」
みたいなことが書いてあったのでうのみにしてしまい、
毎日スプレーで葉水をあげていたんです。
たぶんそれが原因だと思います。
スプレーで霧吹きみたいにあげた水が、
葉と葉のあいだにたまっちゃったのかなと思います。
これはやばいってことで、さっそく、今朝、
腐った葉を取り除きました。
幸い、腐ったのは一枚だけですんだみたい…
新しく出ていた株が窮屈そうだったけど
植え替える植木鉢がなかったので、
ちょっと余裕が出るよう、角の部分にくるようにずらしました。
葉水は、アロマティカスとオキシカルディウムにはいい感じなので、
サンスベリア以外には続けていきます。
これから気を付けなくちゃ-。