- 投稿 更新
- (前に書いてた記事)
ダイエットをはじめて一週間になりました。
先週の月曜日から本日まで、どのくらいの変化があったでしょうか?
それも気になりますが、毎日の体重の増減で一喜一憂しないために、一週間の平均を出して週ごとに比較していくことにします。
また、筋肉を落とさずに体脂肪だけが落ちているかどうかをチェックするために、体脂肪量、除脂肪量、BMIの算出もやっていきたいと思います。
もくじ
ダイエット1週目の結果は?
ダイエットをはじめて一週間の数字を出してみました。
体重・体脂肪の変化
5月14日(月) 体重:60.0kg 体脂肪率:38.5%
5月21日(月) 体重:58.4kg 体脂肪率:37%
体重-1.6kg、体脂肪率-1.5%
一週間の平均を出してみると
一週間の平均 体重:59.25kg 体脂肪率37.64%
実践ノートのポイント:75点
実践ノートのポイントというのは、「ダイエットは運動1割、食事9割 実践ノート」で毎日出している点数のことです。食事をバランスよく摂れたか、最低限の運動をしたかをチェックしています。
実践ノートのポイントの目標は平均70点なので、合格でした。
タンパク質を摂ることと、お菓子を食べないことをがんばりました。ハイボールはちょっと飲みましたけど、蒸留酒はOKということで…。ビールを飲んだ日はマイナスしました。
体脂肪量、除脂肪量、BMIの計算方法
一週目の平均体重と体脂肪率から、体脂肪量、除脂肪量、BMIをそれぞれ計算してみたいと思います。
計算式は次のとおりです。
体脂肪率は、たとえば35%だったら0.35を掛けます。
計算式にしたがって出してみますと…
体脂肪量:20.07kg
除脂肪量:39.18kg
BMI:25.32
となりました。
これを、次の週の平均と比較することになります。
BMIが25以上は、肥満1度です。体脂肪率も高いので完全に肥満です。


先週の反省と今週の目標
先週の目標は『毎日記録する(実践ノートを書く)』でした。
目標を立てた記事はこちら⇒ダイエットノートの記入を開始
結果、ノートを毎日書くプラス、毎日ブログでの食事写真付き報告もできました。
やっぱり、報告しなくちゃと思うことで、ついつい自分に甘くなりがちな私でもなんとか続けられたと思います。
料理も下手ですし参考にならないと思いますが、毎日ブログを見てくださりありがとうございます。応援ポチもいただいて励みになっています。
今のところ順調なので、今週もとにかく記録を付けることを目標にしたいと思います。
